
前回の「その1」の続きです。ダッシュボードの一番奥のトリムが、エアコンのダクトがメーターに引っかかって手前に引き出せなかったり、Aピラーについているマイクのケーブルがパッツンパッツンで、外せなかったりで、苦労しました。
結果は、かなり良い音になりました。私のプリウスよりもボーカルと高域は良い音です!
前回の「その1」の続きです。ダッシュボードの一番奥のトリムが、エアコンのダクトがメーターに引っかかって手前に引き出せなかったり、Aピラーについているマイクのケーブルがパッツンパッツンで、外せなかったりで、苦労しました。
結果は、かなり良い音になりました。私のプリウスよりもボーカルと高域は良い音です!