アクティトラックHA4の白煙映像とアクティについてサンバーの運転席から語る

平成6年式アクティトラック4WDアタック(HA-4)走行約21万3千キロ。
廃車にしたため現在車両はありませんが、サンバーの運転席からアクティについて語ります。
後半(5:30ころ)に白煙の動画があります。

車検が近づいた頃に点検したところ多くの要修理、交換箇所があり費用が膨大となるため
白煙が多くなったのを機に年式や全体の腐食も考慮した結果、車検取得はあきらめて他車に乗り換える
ことにしました。

【要交換】
フロントガラス
エンジン/ミッションマウント
プロペラシャフト
フロントドライブシャフト
ダストブーツ関連
タイミングベルト関連(2回目)

【要修理】
クラッチ
ラジエター水漏れ
ヘッドカバー/カムシャフト/クランクシャフトのオイル漏れ
シートベルト警告灯不良
・・・
・・・・・

この型のアクティ特有の故障などもありましたが、高速巡行性、ハンドリング、雪道での安定性に優れた名車だと思います。

【追伸】
サンバートラック(TT2)の走行動画もありますので是非ご覧くださいませ。

おすすめの記事
交通事故瞬間日本2019 交通事故瞬間2018 ドラレコ動画事故の瞬間日本2019 ドラレコ事故瞬間2019 ドラレコ日本ヒヤリハット車2019 ヒヤリハット自転車バイク ドライブレコーダー日本
■テーマ「ドライブレコーダー」
交通事故瞬間日本2019 交通事故瞬間2018 ドラレコ動画事故の瞬間日本2019 ドラレコ事故瞬間2019 ドラレコ日本ヒヤリハット車2019 ヒヤリハット自転車バイク ドライブレコーダー日本
皆様こんにちは。毎回動画の視聴ありがとうございます。 【チャンネル登録・コメント・いいね】 ぜひお願いします。 さて、とらじろうチャンネルも...