ホンダ グレイス(HONDA GRACE) グーネット動画カタログ_内装からオプションまで徹底解説
安心車.jp

こちらはホンダのグレイスの動画カタログです。

グーネットの人気車種を動画カタログ化!
再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHqnBVmOaE1Ng_AspWtWFOhbiAV3D_Of7

内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

現在、実用性の高い車が人気となり、セダンの人気は低迷していると言われる中、隠れた名車と評判の「ホンダ グレイス」。

「コンパクトセダンの刷新(さっしん)」をコンセプトとし、
その外観から醸し(かもし)出されるスタイリッシュな
デザイン性などで主にシニア層などに支持されています。

長さ 4450mm

幅  1695mm

高さ 1475mm 

HONDAスマートキーを使用した通常のリモコン操作でのドアの開け閉めができる他、キーを携帯した状態で、ドアハンドルを軽く握ると解錠。
ドアハンドルのスイッチを押すと施錠ができます。

またトランクルームの解錠もキーのリモコン操作で可能です。

パワースイッチはステアリングの左下にあります。

キーを携帯した状態でスイッチを押すと、エンジンとメーター類が起動します。

ステアリング左側には、オーディオ関連のナビ・オーディオリモートコントロールスイッチ。

その下には、ハンズフリーテレホンや音声認識のスイッチがあります。

右側には、高速道路などで活躍するACC・LKASの操作スイッチ。

MAINスイッチを押すと、メーター内で緑色の文字が点灯します。

一定の車間距離や速度を保って走行する設定が出来ます。
LKASを解除するとモニター右の白線が点線表示になります。

ステアリング右下にあるインフォメーションスイッチは、
運転をサポートする様々な情報の画面に切り替えできます。

燃費に関する表示や、高電圧バッテリーに関する表示、
運転支援システムに関する設定もこの画面で行えます。

ステアリング後ろにあるシフトスイッチは、ハンドルに手をかけたままマニュアル車のような感覚のシフトチェンジをすることが出来ます。

ワイパー・ウォッシャースイッチはステアリングの左奥に。

ライト・方向指示器スイッチは、右奥に配置されています。

インパネ右側のエアコン吹き出し口下にはECONスイッチがあります。

ECONスイッチは、省エネ運転の支援モードに切り替え可能です。

その下にも様々な機能のスイッチがあります。

フロントガラスの雪の固着や凍結などを防ぐ機能のスイッチ。

雪道や雨などの路面で、横滑りを防止する機能のオフスイッチ。

徐行での運転中、走行音を出して歩行者に車両の接近を知らせる機能のオフスイッチ。

車両前方での衝突の危険を検知し、ブレーキ操作を支援する機能のオフスイッチ。

車線からの車のはみ出しを知らせる機能のオフスイッチ。

テレスコピック&チルトステアリング機構が付いているので、
ハンドルの位置や高さを調整することが出来ます。
調整後は必ずロックをしてください。

スマホのように手軽なタッチで操作できるベーシックインターナビ。

視認性は良好で、利便性も抜群です。

エアコンディショナーはタッチパネル式で、温度や風量を指先で操作しながら調整出来ます。

またプラズマクラスター技術を搭載。車内の空気浄化や脱臭効果があるので、快適にドライブを楽しめます。

運転席や助手席の座面と背もたれを温めるシートヒーターは、二段階で設定可能。

センターコンソールに配置されたメッキ加工がスタイリッシュなセレクトレバー。

手首の軽い動作で楽にポジション移動することができます。

パーキングブレーキの時は、こちらの「P」のスイッチを押します。

インパネ内にもシフトポジションの表示が出るので、安心です。

セレクトレバーを「R」の位置に入れると、画面が自動的にリアワイドカメラの映像に切り替わります。

タッチパネル操作でノーマル、ワイド、トップダウンの3種類を表示。

バックする際は、ガイドライン付きの画面で後方の視界をサポートします。

そしてSモードスイッチは、よりスポーティーな走りをしたい時に活躍します。

スイッチを押すと、マルチインフォメーションディスプレイにSPORTメーターが表示され、緑色の「S」の表示灯がつきます。

室内のランプは、LED仕様で、必要に応じてタッチしながら、

それぞれの箇所の明かりをつけることが出来ます。

運転席、助手席それぞれのドアには、ボトルホルダー付きのドアポケットがあります。

ETC車載器は運転席右側に設置。ナビと連動しているので高速でのドライブで、快適に使用できます。

その下のコインポケットは、小銭などを収納しておくのに便利です。

エアコンの下にある12VのアクセサリーソケットとUSBジャック。
電子機器の充電に使用出来ます。

その下側にあるフロントコンソールボックスには、ドリンクホルダーが2個付いています。

サイドブレーキ横には、左右に分かれた細形の収納スペース。

そしてアームレスト付センターコンソールボックスは、深底でいろんな小物などを収納出来ます。

グローブボックスは大容量で車検証などをしまっておくのに便利。

リアドアの左右下側にはドリンクホルダーが設置されています。

助手席側のシートバックポケットは、手軽に雑誌や地図などを挟んで入れることが出来ます。

後席に快適な風を送るエアコン吹き出し口。その下にはアクセサリーソケットが2個付いています。

ドリンクホルダー付きのリアセンターアームレストは、使い勝手の良い収納型。

コンビシートは、仕立ての良さを感じるファブリック。
シートサイド部分にプライムスムースをしつらえました。

フロント・リアそれぞれのドアにスピーカーが設置。

車のバックには、深さのあるトランクルームが設置されています。

トランクランプが設置されているので、暗い場所での荷物の出し入れも安心です。

大容量のトランクルームには、通常の状態でもゴルフバッグや旅行鞄などを楽々収納できます。

さらにトランクルームに奥行きが必要な場合は、このレバーを引いてリヤシートを前に倒します。

トランクスルー機構を採用しているので、長さのある荷物を収納することが出来ます。

別々にシートを倒すことが出来るので、片方だけ倒して荷物を載せたり、左右ともシートを倒して、より大きな荷物を載せたりと、状況に合わせたシートアレンジが可能です。

LEDを採用したヘッドライトはインラインタイプで、より明るく、シャープな印象を与えます。

前方が見えづらい霧の日も安心のフォグライトは、最上級グレードのみ標準装備となっています。

テールランプと、ストップランプもLED。はっきりとした明るさで後続車に車の存在を知らせます。

利便性や多機能性のある車が人気の時代。

セダンも独自のスタイルを貫きつつ、
安全性能や環境性能などの最新技術も追求しています。

新しさがありながら、どこか懐かしさも体感できる一台ではないでしょうか。

以上、「ホンダ グレイス」のご紹介でした。

おすすめの記事