グーネット公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpVRG6bL9JqeI2XyKfOoSdA?sub_confirmation=1
こちらはトヨタのシエンタの動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHqnBVmOaE1Ng_AspWtWFOhbiAV3D_Of7
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
ファミリーユースのミニバンとして高い人気を誇る「シエンタ」。
2列シートタイプは広い室内で、高い積載能力が特徴です。
今回はトヨタ・シエンタ、FUNBASE Gのご紹介です。
型式:6AA-NHP170G
長さ 4260mm
幅 1695mm
高さ 1675mm
スマートキーで一定の離れた場所からドアの解錠、施錠ができます。
またポケットやバッグなどキーを身近に携帯していれば、
ドアハンドルを軽く握るだけで解錠、
ドアハンドルに触れるだけで施錠が行えます。
後席のスライドドアもスマートキーの操作で、
ドアの開け閉めが可能です。
ドアが閉まる途中でキーのスイッチを押すと、動作が止まります。
スライドドアをスイッチで閉めた後、完全に閉まる前に
施錠の操作を行えば、ロックの予約を行うことが可能です。
パワースイッチは運転席右側にあります。
キーを携帯した状態でスイッチを押し、エンジンを始動できます。
エンジンの始動に合わせて、運転席正面のメーター類も起動します。
ステアリング左側のスイッチは、オーディオ関連の操作に使います。
右側のスイッチは、マルチインフォメーションディスプレイ内の
表示切り換えに使用します。
スイッチの左右を押すと、メニューアイコンが表示されます。
メーターや各システムの情報を確認したり、
必要に応じて設定することが可能です。
ステアリングの右下には、
アクセルペダルを踏まなくても一定のスピードで走行できる
クルーズコントロールスイッチ。
スイッチを押すと、ディスプレイ内に緑色の表示灯が点灯します。
ステアリング左奥にはワイパー・ウォッシャースイッチ。
その反対側には方向指示レバー、ランプスイッチがあります。
パワースイッチの周りには、
安全運転支援に関する機能のスイッチがあります。
ナビの画面に車両の周辺状況を表示させる、
パノラミックビューモニターのメインスイッチ。
衝突警報が作動するタイミングを変更するスイッチ。
スイッチを押すごとに警告を出すタイミングが切り換わります。
3秒以上スイッチを押すと、
ディスプレイ内に警告灯とメッセージが表示され、
システムがオフになります。
前方の明るさを判定し、
自動でハイビームを切り替える機能のスイッチ。
走行中、車線から逸脱する可能性をドライバーに知らせる機能の
オン・オフスイッチです。
他にも、ステアリングの左奥に、様々な機能のスイッチがあります。
駆動力やエアコンの作動を抑えて燃費を向上させるスイッチ。
滑りやすい路面での運転を補助する機能のオフスイッチ。
短く押すとTRCの機能が、
3秒以上長押しするとTRCとVSCのシステムがオフになります。
EV ドライブモードスイッチは、電気モーターのみで走行でき、
騒音や排ガスを抑えられます。
運転席からスライドドアを操作できるスイッチ。
中央のスイッチをオフにすると、自動開閉ができなくなります。
T-Connectナビ 7インチモデルは、
静電式のタッチパネルとスイッチを搭載。
軽やかな使い心地で、
スマートフォンのようにスムーズに操作を行えます。
高精細で鮮やかな画質もポイントです。
インパネに設置されたオートエアコン。
ダイヤルを回して風量や温度を調整することができます。
設定状態は、吹き出し口の下にある液晶画面で確認できます。
シフトレバーの下に設置されたシートヒータースイッチ。
寒い日でも冷えた体を温め、車の運転を快適にしてくれます。
また、ステアリングヒータースイッチも、寒い日に嬉しい機能です。
シフトレバーは操作ミスが起こりにくいゲート式。
シフトポジションは、インフォメーションディスプレイ内で
確認することができます。
シフトポジションを「R」にすると、ナビが切り替わり、
車周辺の状況を表示。
死角になりやすいアングルも、しっかり安全確認が出来ます。
フロント両側のドアには、
ボトルホルダー付のドアポケットがそれぞれ配置されています。
掘り込み式のカップホルダーはシルバーの縁がおしゃれ。
ETC車載器は、運転席の右下に装備されます。
シフトレバー下には、電子機器の充電などに便利なUSBジャック。
速やかに充電できるタイプが2つ設置されています。
助手席のアッパーボックスは、
蓋付きでちょっとした小物を入れて置くのに便利です。
その下のオープントレイは、アクセサリーソケット付き。
スマートフォンや小さめの電子機器を置くスペースとしても
活用できそうです。
グローブボックスは大きく深底になっていて、車検証や取扱説明書、
ボックスティッシュなどの様々な収納に便利です。
エアコンの左側には、3kgまでの買い物袋をさげておくのに
便利な買い物フックが設置されています。
その下のコンソールサイドポケットも、
小物入れにちょうど良いサイズです。
後席の左右スライドドアにも、
ボトルホルダーとドアポケットがセットになっています。
助手席のシートバックポケットは、
地図や雑誌などを挟んで入れることができます。
セカンドシートの中央は背もたれとしても、
アームレストとしても使えます。
ラゲージルームは開口幅が大きく、そのままの状態でも
多くの荷物が置けるほど余裕のあるスペースがあります。
またフロア高が低く、荷物の載せ降ろしがしやすくなっています。
ラゲージの左右に空いたホールは、
販売店オプションのアイテムと組み合わせることで、
ラゲージスペースの使い方が無限大に広がります。
暗い場所での載せ降ろしに役立つラゲージルームランプ。
床下にあるデッキアンダートレイは、
濡れたものや汚れた荷物をしまうのに便利です。
緊急時に役立つタイヤパンク応急修理キットと工具は、
ラゲージ奥の床下に格納されています。
ラゲージの右側には、アクセサリーソケットを装備。
デッキボードを裏返して設置することで、
荷室全体の高さを変えることが可能です。
床が低くなり、高さのある荷物を載せられます。
セカンドシートは、左右分割で倒すことが可能。
肩口のレバーを引くだけなので、簡単にシートアレンジを行えます。
両方のシートを倒せば、フラットな大空間スペースが出現。
大きな荷物も無理なく積み込めます。
車の乗り降りを楽にする、アシストグリップ。
お年寄りやお子さんも安心して乗り降りが出来ます。
1灯でハイビームとロービームを切り替えられる
Bi-Beam LEDヘッドランプ。
省電力と明るさを両立し、夜間の安全運転をサポートします。
2本のラインから成るテールランプが印象的なリヤランプ。
こちらもLEDを採用し、周囲からの被視認性を高めます。
5人乗りの構造を効果的に使えるように、
工夫を凝らした機能が魅力的。
普段使いからアウトドアまで幅広く使える、
トヨタ・シエンタのご紹介でした。
#トヨタ #シエンタ #グーネット