[dfads params='groups=364&limit=1&orderby=random']
ホンダ N-ONE(HONDA N-ONE) グーネット動画カタログ_内装からオプションまで徹底解説
[dfads params='groups=239&limit=1&orderby=random']

こちらはホンダのN-ONEの動画カタログです。

グーネットの人気車種を動画カタログ化!
再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHqnBVmOaE1Ng_AspWtWFOhbiAV3D_Of7

内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

現在、日本で大人気の「ホンダ Nシリーズ」
多彩なデザインや使い勝手の良さ、最先端の安全性能などが、
幅広い世代に支持されています。
今回は、その人気シリーズの中から、「ホンダ N-ONE」をご紹介します。

長さ 3395mm

幅  1475mm

高さ 1610mm

Hondaスマートキーを使ってリモコン操作での施錠・解錠ができます。
また、キーをバッグやポケットなど身近に携帯していれば、
ドアハンドルのスイッチを押すだけで施錠・解錠が行えます。

また車のバックドアも同じようにドアハンドルの
スイッチを押して開け閉めすることが可能です。

エンジンも、キーを携帯した状態で、エンジンスイッチを押して始動。同時にインパネ内のメーターとディスプレーが起動します。

ステアリング左側には、オーディオ操作などに関するスイッチがあります。

さらに左奥にはワイパー、ウォッシャースイッチ。

そして右奥にはライト、方向指示器のスイッチ。

運転席側のインパネ右側には車の各部分の操作スイッチがあります。

省エネ運転や燃費向上を支援する機能のスイッチ。

クルマの横すべりを抑える機能のオンオフスイッチ。

ヘッドライトレベリングダイヤルでライトの向きを調整できます。

インフォメーションディスプレイの表示を切り替えるノブ。
オドメーターや平均燃費、外気温表示などに切り換わります。

Honda 純正ナビゲーションは、大きな画面で情報が見やすいのが特徴。
静電容量式タッチパネルなので、指先で流れるように操作ができます。

エアコンの切り替えや風量はボタンで調整します。
空気の浄化や脱臭などの効果があるプラズマクラスター技術が
搭載されており、快適な室内空間を保てます。

インパネに設置されたセレクトレバー。直線型で操作もしやすくなっています。
スピードメーター内で現在のポジションも確認できます。

セレクトレバーを「R」(リバース)にすると、
ナビ画面が切り換わり、車の後方周囲の様子が表示されます。
3パターンの表示機能付きなので、バック駐車の安全確認の際に非常に便利です。

セレクトレバーの下にあるシートヒーターのスイッチ。

シートヒーターは、寒い日でも冷えた体を温め、車の運転を快適にしてくれます。
運転席と助手席、それぞれで設定することができます。

左右のフロントドアには、ドアポケットとボトルホルダーがそれぞれ
設置されています。

運転席のドリンクホルダーは、掘り込み式。

ETC車載器はステアリングの下に設置されています。
ナビと連動しており、高速でのドライブなどで使用できます。

インパネアンダーボックスは、ちょっとした小物を入れて置くのに便利。

センターポケットは、スマートフォンなどを置くことができます。

インパネ中央の下には、電子機器を扱うための機能が備わっています。
12Vのアクセサリーソケット。そしてUSBジャック。
速やかに充電できるタイプも2個付いています。
電子機器の充電に便利ですね。

その下のセンターロアボックスは深底なので、
ゴミ箱として使うこともできそうです。

助手席のドリンクホルダーも掘り込み式。

お洒落なメープルウッド調のパネルのそばには、インパネトレー。

グローブボックスは奥行きがあり、車検証などをしまっておくのに便利。

インパネアンダーボックスは、ボックスティッシュなど、
ちょっとした小物を収納することができます。

グローブボックス右側には、買い物袋を下げておくのに
便利なコンビニフックが設置されています。

後席の左右ドアにもドアポケットとボトルホルダーがそれぞれ設置されています。

シートバックポケットは、手軽に雑誌や地図などを挟んで入れることが出来ます。

N-ONEはコンパクトな車ですが、ラゲッジスペースの開口部が大きく、中も広々とした作りになっています。
キャリーケースを入れてもゆとりがある空間。
そして床面は低くフラットに設置されているので、
荷物の積み下ろしがしやすいのが特徴です。

床下を持ち上げると、収納スペースがあります。
掃除道具などを積んでおくことが可能です。
左右には、エアコンプレッサーや説明書、タイヤのパンクに対応できる修理キットが設置されています。
カーゴルームには、ジャッキやレンチなどの工具が収納されています。

ラゲッジスペースにさらに奥行きを出したいときには、
リアシートの肩にあるレバーを引き上げ、背もたれを前に倒します。
左右のシートを別々に倒すことができ、フラットな床面の荷室が広がります。
安定した状態で物を乗せることができ、
大きさや長さのある荷物など、
荷物にあわせたシートアレンジが可能です。

またリヤシートはチップアップ機構も備えており、座席下のロックを外して跳ね上げることができます。
そのため後席にも、高さのある重い荷物を無理なく積むことができ、
もう一つのラゲッジスペースを設けることが可能です。

丸いデザインがひと際目を引くヘッドライト。
ポジションランプは、LED仕様で長寿命。
マニュアルレベリング機構で対向車が眩(まぶ)しく感じるのを
防止することができます。

リアランプも安心のLED仕様。
はっきりとした明るさで後続車へ車の存在を知らせます。

Nシリーズの中でも、クラシカルで上品なデザインが特徴の「N-ONE」。
ホンダの初めての軽自動車「N360」のデザインが受け継がれています。
新しさと、どこか懐かしさを感じる、親しみのある一台です。
以上、「ホンダ N-ONE」のご紹介でした。

[dfads params='groups=239&limit=1&orderby=random']
おすすめの記事